【一宮市】10月7日(金) ~10月9日(日)「まちなかウォーカブル社会実験 ストリートチャレンジ2022」27のプログラムが一宮駅周辺のまちなかを盛り上げます!
2022年10月7日(金)~ 10月9日(日)、「まちなかウォーカブル社会実験 ストリートチャレンジ2022」が一宮駅周辺で開催されます!
一宮市のまちなかウォーカブルとは、
「一宮駅周辺のまちなかを人が主役になれるような居心地の良い新たな日常風景とするため、銀座通りの車両通行止めを行い、応募のあった様々なストリートチャレンジを行うこと」です!
概要
< 場 所 >
銀座通り、本町通り、葵公園、夢織り広場、駅前広場(駅西・駅東)、宮前三八市広場
< 日 時 >
・10月7日(金)
午後5時00分から午後8時00分まで
・10月8日(土)、10月9日(日)
午前10時00分から午後8時00分まで
※ただし、本町通りは午前11時00分から午後8時00分まで
<車両通行止め予告>
・10月7日(金)
午後4時 ~ 午後9時
・10月8日(土)、10月9日(日)
午前9時 ~ 午後9時
まちなかウォーカブル社会実験~ストリートチャレンジ2022~ 実施プログラム|一宮市
実施プログラムについて
※1プログラムで複数実施あり
※雨天時は、内容や場所の変更または中止となる場合があります
10月7日(金)は、銀座通りにて下記のプログラムが実施されます!
- YOASOBIバランスボール
バランスボールエクササイズ体験、ダンス披露
【Bounceclub138ママ】 - 「地オリジナル!」クラフト フードリンク パーティ in 一宮
クラフトビール・ジン・サイダー等の販売、飲食
【一宮オクトーバーフェスト実行委員会】 - クラフトビールのある暮らし
クラフトビールの販売、飲食、物販
【mercato、eatbeat】
10月8日(土)の実施プログラムはこちら!
- campicnic Street Camp Market
「街中×camp」「車×market」をコンセプトにしたマーケット
【campicnic実行委員会】
・銀座通り - 一宮市100周年+1記念事業「まちなかウォーカブル~SDGsマルシェ~」
物販、ワークショップなど
【政策課】
・銀座通り - まちON♪
路上でのミニライブ
【「まちON♪」実行委員会】
・銀座通り、本町通り - 「地オリジナル!」クラフト フードリンク パーティ in 一宮
クラフトビール・ジン・サイダー等の販売、飲食
【一宮オクトーバーフェスト実行委員会】
・本町通り - ヒロガルソーシャルもうやいこ
市民活動団体から企業までソーシャルな活動の広報
【特定非営利活動法人志民連いちのみや】
・本町通り - 公開生放送
公開生放送
【FMいちのみや株式会社】
・本町通り - まちなかこどもタウン
キッチンカー、カフェ、おもちゃ広場等
【NPO元気ふれあい倶楽部】
・宮前三八市広場 - craftart 杜の宮市
クラフトマルシェ、ワークショップ等
【杜の宮市準備委員会】
・本町通り - ラジコンカー体験と販売
ラジコンカー体験、販売
【株式会社ブレイド RCRIDE】
・本町通り - Eccentric ally
飲食、物販、マッサージ
【パーラーユーモア】
・銀座通り - 名芸大ステージ
商店街をアートで飾る、音楽演奏
【国際芸術祭あいち2022 一宮会場実行委員会】
・銀座通り - イチエキ・ニシグチ・エキナカマルシェ
物販
【株式会社名鉄百貨店】
・駅前駅西広場 - 謎解きデジタルスタンプラリー
デジタルスタンプラリー
【いちのみや秋まつり実行委員会(一宮商工会議所)】
・駅前駅東広場 - 尾張一宮駅活性化プロジェクト
キッチンカー
【名古屋ステーション開発株式会社】
・駅前駅東広場 - 電動キックボード体験試乗会
電動キックボード体験試乗会
【政策課・都市計画課】
・夢織り広場
10月9日(日)の実施プログラムはこちら!
- ひつじのいる日常
ひつじのふれあい、羊毛ワークショップ、キッチンカー
【Hauska Paikka】
・銀座通り - びしゅう産地の文化祭
「びしゅう」の今が体感できる小さなマーケット
【尾州のカレント】
・銀座通り - 尾州ロリィタ
ウォーカブルコレクションファッションショー
【尾州ロリィタの会】
・銀座通り - 誰でも着物でランウェイ♪
着物でランウェイ
【みんこ先生の着物にまつわる・・・】
・銀座通り - 食と雑貨の饗宴
クラフトビールの販売、飲食、物販
【mercato、eatbeat】
・銀座通り - コーヒーの販売、体験
コーヒーの販売、体験
【パンダコーヒーロースターズ】
・銀座通り - つながる森
木育やSDGSに関するワークショップ、マルシェ
【株式会社エコ建築考房】
・本町通り - FanFan DISCO
キッチンカー、物販、DJブース
【boccheno】
・本町通り - いちのみやブックスワップ&木のおうちであそぼう!
木のおうちと絵本の交換会
【りぶらぼ 一宮市の図書館ボランティア】
・本町通り - いつでもだれでもどこでも読み聞かせ
誰もが読める・聞ける読み聞かせの場所作り
【小さな絵本屋さん sketchbook】
・本町通り - 門前マルシェ
キッチンカー、物販、ハンドメイドクラフトの展示
【smileclub】
・本町通り、宮前三八市広場 - トミダヤマストリートチャレンジ
スラックラインと世界の遊び
【TOKINTOKIN】
・本町通り - campicnic Street Camp Market
「街中×camp」「車×market」をコンセプトにしたマーケット
【campicnic実行委員会】
・葵公園 - ゴミ拾いはスポーツだ in 一宮
エリア内のゴミを拾い、その質と量で競い合う
【株式会社大中環境】
・夢織り広場 - 尾張一宮駅活性化プロジェクト
キッチンカー
【名古屋ステーション開発株式会社】
・駅前駅東広場 - イチエキ・ニシグチ・エキナカマルシェ
物販
【株式会社名鉄百貨店】
・駅前駅西広場
木の温もりを感じられます!街路樹や照明を縫うように波打つ大きなベンチ
銀座通りの居心地をより良くするためのストリートファニチャーが、9月28日から開放されています。
Instagramによると「お立ち寄りの際は、いろんな場所に腰掛けたり、もたれたりしながら、ぜひお気に入りの場所を見つけてください。」とのこと☆
今回の「まちなかウォーカブル社会実験 ストリートチャレンジ」もワクワクのプログラムが沢山用意されています!
皆さんはどのプログラムに惹かれましたか?
開催日までに行きたいところをチェックして、イベントまでの間もワクワクドキドキお楽しみくださいね♪
まちなかウォーカブル社会実験 ストリートチャレンジが行われる場所はこの辺り!