【一宮市】選挙は行きましたか?「一宮市議会議員一般選挙」の投票区別投票率を集計しました!今回は地区によって開きがすごかったです。
2023年4月23日に行われた一宮市議会議員一般選挙での一宮市全体の投票率は、39.15%でした。
皆さんは投票に行ってきましたか?
今回の記事では、開票結果と投票区別投票率をご紹介。
今後のご参考にぜひご覧ください!
開票結果
・定数38人
※得票順位順
【投票の内訳】
得票総数:120,189.994票
投票者数:121,725人
(当日の有権者数:310,937人)
有効投票数:120,190票
無効投票数:1,535票
投票区別投票率
投票区別の投票率は以下の通りです。
※単位(%)
※投票率の高い順に表示
| 玉野 | 55.28 |
| 上祖父江 | 54.27 |
| 明地 | 53.32 |
| 北方 | 51.29 |
| 千秋 | 51.28 |
| 開明西 | 51.23 |
| 千秋北 | 48.97 |
| 大和南 | 47.60 |
| 北方東 | 47.39 |
| 北方西 | 46.90 |
| 萩蓮 | 46.52 |
| 萩原 | 46.26 |
| 浅井北 | 46.00 |
| 葉栗 | 45.06 |
| 二ツ屋 | 44.57 |
| 千秋南 | 44.43 |
| 萩原南 | 44.20 |
| 萩原北 | 44.13 |
| 野府 | 43.69 |
| 大志北 | 43.26 |
| 萩原東 | 43.00 |
| 浅井南 | 42.78 |
| 高野島 | 42.64 |
| 向山西 | 41.78 |
| 東五城 | 41.77 |
| 冨田 | 41.52 |
| 三条東 | 41.43 |
| 浅井 | 41.09 |
| 大志南 | 41.01 |
| 千秋東 | 41.00 |
| 宮西 | 40.94 |
| 西成北 | 40.58 |
| 西成 | 40.24 |
| 宮西南 | 39.83 |
| 向山東 | 39.69 |
| 北今 | 39.68 |
| 中島 | 39.66 |
| 三条西 | 39.58 |
| 神山 | 39.48 |
| 篭屋 | 39.42 |
| 小信 | 39.38 |
| 葉栗北 | 38.95 |
| 奥西 | 38.75 |
| 外割田 | 38.70 |
| 今伊勢南 | 38.43 |
| 大和 | 38.41 |
| 起南 | 38.27 |
| 神山北 | 38.17 |
| 奥東 | 37.55 |
| 起北 | 37.50 |
| 北黒田西・内割田 | 37.49 |
| 西成東 | 37.38 |
| 葉栗南 | 36.88 |
| 西成西 | 36.36 |
| 今伊勢西 | 36.31 |
| 神山南 | 36.06 |
| 玉ノ井北 | 36.06 |
| 南黒田 | 36.00 |
| 大和北 | 35.53 |
| 西五城 | 35.43 |
| 里小牧 | 35.37 |
| 大和西 | 35.35 |
| 玉ノ井南 | 35.32 |
| 宮西北 | 35.08 |
| 富士 | 35.07 |
| 板倉 | 35.05 |
| 北黒田東 | 34.31 |
| 貴船 | 34.25 |
| 西成南 | 34.05 |
| 今伊勢北 | 34.01 |
| 丹陽北 | 33.61 |
| 丹陽 | 32.90 |
| 丹陽東 | 32.54 |
| 門間 | 31.66 |
| 大和東 | 31.02 |
| 丹陽西 | 28.45 |
| 丹陽南 | 27.52 |
今回の投票率:39.15%
(前回投票率 41.50%)
令和5年4月23日執行 一宮市議会議員一般選挙 速報|一宮市
今回の開票結果と投票区別投票率の結果はいかがでしたか?
驚いたのは、玉野、上祖父江、明地、北方、千秋、開明西は投票率が50%を超えていたことです!今までの選挙(市長選挙・愛知県知事選挙・愛知県議会選挙)では見られなかった傾向でした。
やはり、市民の声を一番近くで聞いてくれる方たちを選ぶ選挙ということで、関心が高かったのかもしれませんね☆
これからしばらく選挙はありませんが、市政に関心を持ち、参加していきましょう!
一宮市役所はこちら










