【一宮市】「子育てはひとりではできません」が合言葉。NPO法人おさんぽやの「あつまれ!おさんぽや」を取材してきました!

2022年4月5日に「せんい緑地公園」で開催された、NPO法人おさんぽやが企画する「あつまれ!おさんぽや」を取材してきました!

おさんぽやが活動している様子

NPO法人おさんぽやは、大野極楽寺公園を拠点に子育て応援をしているNPO法人です。

下記の詳細で、おさんぽ会などを実施しています。

事業内容:

◎おさんぽ会事業

★おやこさんぽ「さくらんぼ組」

未就学児対象 自然の中、親子で仲間で一緒に過ごそう。

★預かり保育「やまもも組」

2~6歳対象 お母さんから少し離れて、大冒険に出かけよう!

★BOUSAIピクニック

子育て中の親子、保護者など対象 楽しみながら災害時の備えをしましょう。

◎子育てまちづくり事業

★杜のおはなし会

未就学児親子対象 真清田神社にて、神主さんから手水の習い、地域の話を聞いたり、わらべ歌をうたいましょう♪

◎食育事業

★まんまるぽんぽ

未就園児親子、子育て中の保護者 管理栄養士監修の美味しい手作りメニューの説明&実食、わいわい食卓を囲もう!

◎子育てイベント事業

★地域商業施設にて、子育てイベント開催や防災イベントへ参加し、子育てをみんなで考える場の提供をしています。

NPO法人おさんぽや | いちのみや市民活動情報サイト

おさんぽやが活動している様子

今回は「かんかくカード」を使って、せんい緑地公園の自然を学びながら感じていく春休み特別企画の「あつまれ!おさんぽや」。

いつも、大野極楽寺公園で行われているおさんぽとは一味違った内容で行われました!

おさんぽやが活動している様子

カードに書いてある「ざらざら」「つめたい」「スペシャル」などの穴を開けるべく、公園内をみんなで散策しましたよ~☆

ふわふわするものはどこにある?つんつんは?

実際に触ってそれを見つけたら、ビンゴカードの穴が開けられるのです♪

おさんぽやが活動している様子

ちくちくするものみーっけ!

おさんぽやが活動している様子

アンパンマンもいたよ☆

おさんぽやが活動している様子

どんどん色んなものを見つけちゃおう♪

子供達の好奇心は無限大です☆

おさんぽやが活動している様子

ゲームの後には絵本を読んでもらえたね。

おさんぽやが活動している様子

そして、おまちかね!

石焼いもをみんなで食べました♪

おさんぽやが活動している様子

う~ん♡甘くてホクホク!あったかくておいしいな!

おさんぽやが活動している様子

桜もいっぱい咲いていて、気持ちがよかったね!

おさんぽやが活動している様子

石焼いもを食べた後は、自転車をこいで「いしや~きいも♪」の音楽を鳴らして遊んだよ!

みんなやりたくて待ちきれない様子でした♪

おさんぽやが活動している様子

いっぱい遊んで楽しかったね!

おさんぽやが活動している様子

喫茶kononさんのドリンクと、ピュアフィールドさんの焼き芋付きおさんぽで、スペシャルな「あつまれ!おさんぽや」となった2022年4月。

5月は再びスペシャルバージョンで予定されています!

【あつまれ!おさんぽや】
〜SLに乗っちゃおう!〜
おさんぽやさんが、あなたの近くに!
市内の公園で、身近な自然と触れ合う親子おさんぽをしましょう♪
今回は、SLふれあいイベントも開催します。
日にち:5月10日(火) ※雨天中止
場所: 大平島公園
時間: 10:30~12:00
対象: 未就学児とその親
持物: 帽子、水筒、着替えなど
参加費 親子1000円
兄弟参加1歳以上+200円
    大人追加+100円
⭐︎ピュアフィールドさん焼き芋一家族1本付き
※焼き芋別途購入可
定員 10組程度
(駐車場は申し込み後お知らせします)

おさんぽや ふぅのみ | Facebook

「おさんぽ」は親子だけでもできるものですが、おさんぽやさんのおさんぽに参加してみると、「子育てしているとみんな一緒なんだ」と感じられる場面に何度も出会い、こうした場所のありがたみを見せて頂くことができました。

一宮市におさんぽやさんがあることで、様々な面で救われる方がいらっしゃると思います!

ご興味のある方はぜひ一度、「あつまれ!おさんぽや」に行ってみてくださいね。

最後に、今回開催された場所「せんい緑地」について、興味深い歴史を伺いましたので、下記にご紹介致します☆

【羊の園】現在【せんい緑地】
昭和45年の大阪万博において、そのエキスポランドの「羊の園」で来場者の話題を呼んだ羊をオーストラリア館からゆずり受けました。
メスの親羊2頭、オス、メスの子羊各1頭、計4頭は、団地の内の緑地帯に作られた面積1,500平方メートルの「羊の園」に放たれて、「団地のシンボル」となりました。
「ひつじの園」は当時の小学生の遠足先になりました。羊を描く写生大会も開かれたそうです。
「ひつじの園」は昭和56年に閉園となりました。
取材のご協力、ありがとうございました!

せんい緑地公園はこちら

2022/04/12 07:14 2022/04/12 13:38
でめ

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外NETゲームポータル

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集