【一宮市】尾州のカレント新たな挑戦!「ストリートションヘル!ー繊維の町、一宮にもう一度織機の音を響かせようー」企画をステッカーで応援しよう♪
尾州のカレントが、尾張一宮駅構内にションヘル織機を置こうと、現在「ストリートションヘル!ー繊維の町、一宮にもう一度織機の音を響かせようー」を企画しています!
この企画は、
「もっと地元一宮の人に、日本が誇る尾州の伝統産業のことを知ってほしい!」
「街行く人に地場産業に興味を持ってもらおう!」
「織機の音を再び一宮の人に聞いてもらおう!」
という想いのつまった、尾州カレントの新たな挑戦です。
\ ついに始まりました /
カレントの新たな挑戦!ストリートションヘル!
ー繊維の町、一宮にもう一度織機の音を響かせようーhttps://t.co/U3zfKj0mUB
ぜひチェックしてください。私たちの頑張りだけではどうにもならないチャレンジです。皆様ぜひぜひご一読いただきご協力いただけますと嬉しいです pic.twitter.com/1IjB7Qi6Fv— 尾州のカレント🐏 〖 たのしいびしゅう〗を伝えるメディア (@bishunocurrent) September 5, 2021
ちなみに、ストリートションヘルの企画は、「一宮市まちなかウォーカブル推進事業」の一環として、駅前や駅の活性化のためのチャレンジとして認められたものだそうです!
誰も思いつかないような企画で、尾州織物ファンの皆さんにとってはワクワクドキドキの大イベントになりそうですが、ストリートションヘルには、
☆織機の移動費、設置費、工事費(計4回分)
☆安全柵の設置費、
☆実際に織る生地の費用などで
合計50万円が必要になるとのことなのです。
しかも、実行する10月までに設置費用を用意しなければならないため、現在、尾州のカレントさん達は、皆さまのご協力を募っています。
ストリートションヘル支援ステッカー | 尾州のカレント新見本工場 オンラインストア
下のツイートにある「ストリートションヘルステッカー」を購入することで、支援になりますよー☆(1枚当たり1,100円 税込・送料無料)
寺山氏が愛してやまない世界初のションヘルステッカー。
ションヘル織機のかっこよさを全面に出した正々堂々としたデザインです。
裏面にはションヘルの解説付きです。#ストリートションヘル https://t.co/foRbZC6flg pic.twitter.com/b32HzTH2LD— 彦坂雄大/新見本工場/尾州のカレント (@yutahikosaka) September 5, 2021
ストリートションヘルの企画の詳細は、下記リンクをご覧くださいね!!!このリンクはぜひ読んで頂きたいです♪
駅でのションヘル運転は、駅利用者や近隣の方に迷惑にならないよう、週に一回、時間は2〜3分を予定しているそう!
時間は決まり次第お知らせがあるとのことです☆
皆さんは、尾張一宮駅構内に鳴り響くションヘル織機の音、どんな風に想像しますか?
尾州のカレントさん達の、ユニークで熱い想いにぜひ一度、触れてみて下さいね☆
【一宮市】まるで映画のよう!一宮市出身のモデル、名和風歌さんナビゲート「新たな繊維と女の子の物語- 新たな街づくりへの挑戦!!!」をぜひご覧ください☆
尾州のカレント -新見本工場-はこちら