【一宮市】令和3年度の一宮モーニングプロジェクトはじまる!まずは、最新の一宮モーニングマップが8月1日(日)より発行されますよ♪
一宮モーニング協議会による、令和3年度の一宮モーニングプロジェクトがいよいよ始動します!
一宮市民の皆さんはもとより、他市他県の方々にも「一宮モーニングの文化」を広く知ってもらうべく、このプロジェクトについて取材して参りましたので、早速皆さんにその内容をシェアさせて頂きますね!
今年度は、一宮商工会議所の創立・市制100周年の祝賀ムードを振起するため、
ONE HUNDRED SMILES for the Next ONE HUNDRED YEARS
(100の笑顔を次の100年に繋げる)
をコンセプトに、一宮モーニングプロジェクトが展開されます。
コロナ禍ではありますが、イベントなどを”なくす”選択ではなく、”やれる範囲でできるだけやっていこう”という選択で、工夫を凝らし実施していく今年度。
内容は、最新の一宮モーニングマップの発行をはじめ、「テイクアウトモーニンググランプリハイブリッド」や「おもてなしモーニングCafé」、「モースタグランプリ2021」などが予定されています。
今年度も、プロジェクトの一番手となるのは、最新の一宮モーニングマップ発行!
令和3年度バージョンでは、掲載店舗は96店舗となり、令和2年度からは2店舗増えました☆
また、「テイクアウトモーニング特集」や、愛知県の「安全・安心宣言施設」に認証された店舗であることを示すアイコンが追加されています。
■ 一宮モーニングマップの設置場所はこちら!
- モーニングプロジェクト参加店舗
※一宮モーニング公式サイト店舗検索 - いちい信用金庫の市内本支店
- 尾西信用金庫の市内本支店
- 一宮市観光案内所
- 愛知県観光協会
- 一宮モーニング情報コーナー
(カフェレストラン イチモ内) - 一宮市内のファミリーマート
- トヨタレンタリース名古屋各店舗
- 一宮商工会議所 事務所局ロビー
※発行部数 45,000部
※配布開始日 令和3年8月1日(日)
一宮モーニングを楽しみ尽くすツールとして皆さんに愛されきた一宮モーニングマップは、令和3年度バージョンで、なんと15代目となりました。
歴代の写真を見てびっくりしたことは、はじめからサイズが変わっていないことなんです!
携帯に便利な縦長のスリムサイズ(タテ19.5cm×ヨコ10.5cm)で、モーニングの内容やお店の外観がわかりやすいオールカラーが素晴らしいと思いました。
これから実施されていくイベントの参考に、一宮モーニングのお供に、ぜひGETして隅々まで読んでみて下さいね!一宮モーニングの奥深さを探求できますよー♪
各イベントの詳細については、イベントの日が近くなったらお知らせしていきますので、どうぞお楽しみに!
笑顔が繋がっていく一宮モーニングプロジェクトとなるよう、皆さんで今年度も楽しんでいきましょう。
一宮モーニング協議会事務局はこちら