【一宮市】2025年10月から「リチウムイオン電池を使用した製品」を可燃ごみの日に収集します!
近年、リチウムイオン電池を使用した製品の火災事故が問題になっています。
そんな中で、一宮市民の皆さんにとって朗報とも言える政策がとられました。
2025年10月から「リチウムイオン電池を使用した製品」を、可燃ごみの日に収集されるのです!
回収開始日:2025年10月1日(水)
タイミング:週2回ある可燃ごみの収集日
場所:可燃ごみの集積場所
出し方:中身が見える透明な袋に入れて出してください。
※可燃ごみ用の袋(黄色の指定ごみ袋)には混ぜないでください。
収集できる品目:
- モバイルバッテリー
- 加熱式たばこ
- 携帯電話
- 電気シェーバー
- ハンディーファン
- 電動歯ブラシなどのリチウムイオン電池使用製品や充電式リチウムイオン電池
可燃ごみの日(週2回)に収集するのは、稲沢市(2024年4月)、北名古屋市(2024年7月)に続いて、県内で3例目だそうです!
2025年7月24日定例市長記者会見 リチウムイオン電池を使用した製品の収集をスタート|一宮市
可燃ごみの日にまとめて出せるので、とっても便利に感じませんか?
ルールを守って安全・安心に、透明の袋で出しましょう!
一宮市役所はこちら