【一宮市】チョコレートと溶け合うステキなひと時を提供するチョコレート専門店!ショコラトリー アングルナージュに行ってきました♪

ありそうでなかったチョコレートとカフェのお店、ショコラトリー アングルナージュへお邪魔してきました♪

ショコラトリー アングルナージュの外観

場所は、スギドラッグ 向山店と同じ通りにあります。

ショコラトリー アングルナージュの外観

それでは早速入っていきましょう♪

ショーケースにはチョコレートと、

ショコラトリー アングルナージュの内装

カフェスペースがありました!

ショコラトリー アングルナージュの内装

メニューはこちら!

ショコラトリー アングルナージュのメニュー

アイスクリームのセットもありますよ。

ショコラトリー アングルナージュのメニュー

今回は、Set menu(1,300円 税込)を出してもらいました!

ショコラトリー アングルナージュのメニュー

ちなみにこのコースターは、オーナーさんのお母さまが手作りされています!

ショコラトリー アングルナージュの商品

ショコラトリー アングルナージュの商品

販売もされていますよ~♪(一つ450円 税込)

ショコラトリー アングルナージュの商品

ドリンクは、オーナーさんおすすめの「ショコラショ」を、下の写真の中からは、好きなチョコレートを2つ選びました。

ショコラトリー アングルナージュのメニュー

選んだのは、「HONEY」「FLAISE」

HONEYは、一宮産ハチミツ(クロガネモチ)が使われているそうです!ハチミツ香るどこかスッキリとした甘みでした♪

ショコラトリー アングルナージュの商品

「FLAISE」は、ビオラの花の飾りが可愛らしいですね♡それに、イチゴのホワイトチョコレートがまた美味しくて、一粒一粒、大事に食べたくなります。

こんなにも一つのチョコレートを大切に頂いたのは初めて!

ドリンクのショコラショも、一杯一杯チョコレートを泡立てるところから作られていました。手間をかけて作られているだけあって、甘すぎず、ほんのり甘いチョコレート味で抜群の美味しさです☆

ショコラトリー アングルナージュの商品

テイクアウトにもよく利用されているようです。

プレゼントには、チョコレート4個入り(1,980円~)から選べます。

ショコラトリー アングルナージュの商品

ショコラトリー アングルナージュの商品

その他の商品もありましたよ♪

ショコラトリー アングルナージュの商品

ショコラトリー アングルナージュの商品

ショコラトリー アングルナージュの商品

お店の名前「ENGRENAGE(アングルナージュ)」の由来をたずねてみたところ、フランス語で、「歯車」だそうです!

歯車の向こう側には、カカオの実があって、なんだか素敵なネーミングだと思いました☆

ショコラトリー アングルナージュの外観

2021年12月に開店してから約3年半を迎えられる「ショコラトリー アングルナージュ」。

最初は、喫茶店をしてみようと思われていたそうなのですが、ボンボンショコラに出会ったときの、宝石箱のようなキラキラした世界に魅了され、一宮市にはあまりなかった「チョコレート専門店&カフェ」を開くことにしたそうです。

併設のカフェは、お客様がチョコレートを食べたり、ドリンクを飲んだり、歓談したり、お客様の喜ぶ笑顔が見たいとの思いで続けられてきました。オーナーさんのこだわりと優しい気持ちがつまっていますね!

オーナーさんからは「チョコレートと溶け合うステキなひと時をお過ごしください」とのメッセージを頂きました☆

これからの時期ですと、父の日のギフトにもとっても良いですね。

皆さんもぜひ、足を運んでみてください!

取材のご協力、ありがとうございました!

ショコラトリー アングルナージュの商品

Chocolaterie ENGRENAGEはこちら

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!