【一宮市】尾張猿田彦神社のグランドピアノが一宮駅コンコースのストリートピアノに♪「地域に貢献できれば」との想いにより実現しました☆
尾張猿田彦神社さんの、“地域に貢献できれば”との想いにより実現された「一宮駅ストリートピアノ企画」。
この企画により、尾張猿田彦神社さんで現在「ストリートピアノ」として活躍しているピアノが、一宮駅コンコースに移設されることとなりました。
ピアノが設置される予定の場所は、一宮駅コンコースの折り鶴が掲げられている場所(名鉄百貨店一宮店前)です。
設置されるピアノのメーカーは「SCHWESTER(シュベスター)」で、グランドピアノだそう!
ちなみにシュベスターは、日本で3番目に歴史のあるピアノ製造会社です。純国産の手作りで、その変わらぬピアノ造りは、およそ100年も続いています。
今回設置されるシュベスターのピアノは、ピアノの先生をしていらっしゃった方から寄贈されたもので、昭和40年代のもの。
非常に良い材質が沢山使われています。
大切にされていた、思いのこもったピアノの音色が、引き続き一宮駅コンコースで鳴り響くのですね♪
この話題は、中京テレビのニュースにもなるようです!
当初は、2021年8月25日に移設の予定でしたが、新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、延期となりました。
「一宮駅ストリートピアノ企画」は、一宮市の方をはじめ、名鉄百貨店さんや、一宮中央ロータリーさんなどのご協力により実現されました。
このような素晴らしい企画をしてくださった尾張猿田彦神社さん、本当にありがとうございます!
また設置後どんな様子か、あらためて取材していきたいと思います♪
SCHWESTER-PINO.COM シュベスターピアノドットコム
ストリートピアノが設置される場所はこの辺り
尾張猿田彦神社はこちら